プロフィール
しおり
しおり
しおり
沖縄県出身 シンガーソングライター
2007年8月「Heart Flower」で全国デビュー
しおりプロフィール
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 178人
てぃーだブログ › しおりオフィシャルブログ › スーダン滞在記 Ⅱ

2014年09月18日

スーダン滞在記 Ⅱ


スーダンに来るきっかけを作ってくれたロシナンテスの理事長 川原尚行さん。




今から4年ほど前、東京で行われた川原さんの講演会を聞きに行ったのが、出逢いのきっかけでした。


その時に川原さんが話していた言葉

「日本には“何か”はあるけど、“何か”がない

スーダンには“何か”はないけど、“何か”がある」



ここスーダンに来て12日が経ちました。


木の木陰でみんなで食卓を囲んだり、
限られた食材やお水を使い、おもてなしをしてくれるその心に感動したり、
その“何か”に幸せを感じています。





この場所を愛おしく思う気持ちは、
東北に行き始めた頃と同じものがある気がします。




今日はスーダンでの大きな式典にて
歌わせて頂ける事になりました。


こうして日本の歌手が、
スーダンでのイベントで歌うのはおそらく日本人初(!?) だろうとの事。

光栄です。


心を込めて歌ってきます。




Posted by しおり at 14:49│Comments(7)
この記事へのコメント
スーダンでの歌手デビュー?おめでとう!おもうぞんぶん歌ってね!音楽に国境が無いことを再確認する事でしょうね!♪(*^ ・^)ノ⌒☆
Posted by 七色の島の北斗七星☆ at 2014年09月18日 15:08
しおりちゃんお疲れさん!
良いライブになれば良いね!!ちばりよ〜しおり!!
Posted by 泡盛マニア at 2014年09月18日 15:19
お疲れ様です。スーダン滞在で何を掴んで来られるか!日本に戻られてまたいい歌を聴かせて、感動をください!待っています。
Posted by 谷内田 博 at 2014年09月18日 15:53
スーダンって、イスラム教なんですね…?

私は、学生時代にイスラム教中心の某国に3週間ほど一人旅したことがあって、日本ではあり得ない細かなルールがあるんでびっくりしたことがありました。いろいろ厳しい戒律があるんだけど、とても新鮮ですよね〜^_−☆

しおりさん、スーダンで一番有名な日本人歌手になって下さいな。
Only one のしおりさんらしく、とても素敵だと思います♪( ´θ`)ノ
Posted by てっちゃん at 2014年09月18日 21:24
しーたん元気そうで良かったにゃん!!☆
ちゃんとご飯も食べてるみたいだし!!☆
(((キョロキョロ)))
つか、絨毯すごいにゃん!!☆そうやって使うにゃんね!!☆お皿もデカいし!!☆素手で食べるの勇気いるにゃん!!☆(特にベトッとしてそうなものは…)スーダンでは牛肉より鶏肉の方が高いらしいにゃん!!☆
しーたんが海外で歌うにゃんて!!☆しかもスーダンだにゃんて!!☆しかも日本人歌手初だにゃんて!!☆すごいにゃん!!☆ある意味チャンスーダン!!☆おめでとうごさいまスーダン!!☆心を込めて歌いまスーダン!!☆秋だから椎茸食べてほしいたけにゃん!!☆
Posted by 天空のにゃん太 at 2014年09月19日 01:08
世界の1/4がイスラム教なんですよね。生活習慣や文化の違いはとにかく不思議。でも、そこには何らかの理由があって、その理由が分かるとおもしろいですよね。

食事は右手。マイクは一体どちらの手でもつのだろうか…⁈
Posted by てっちゃん at 2014年09月19日 05:15
川原さんて、バイタリティーありますよね。
彼からたくさん学んでくださいね。
また閖上に来る機会があれば、見に行きたいですね。
Posted by おじさん at 2014年09月19日 07:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。