縄手東小学校
in 大阪\(^o^)/
明日は大阪ワンマンLIVE!
…とその前に、今日は花のしおりで
東大阪市立縄手東小学校にお邪魔してきました!
子供たちと
「8時にはBlog更新するね~」
と約束しながらも、
遅れてしまい焦る大人。。
ごめんよぉ… _| ̄|○
縄手東小学校の生徒さん達は
みんなパワフル!
そして「ありがとう」がしっかり言える
素晴らしい子供たちでした。
沖縄の歴史などをよく勉強しているという事で、
花のしおりオープニングは
6年生が踊ってくれたエイサーでスタート。
沖縄の民謡(唐船ドーイとか踊ってくれましたよん♪)、
そして太鼓の音を聞くだけで
血が騒ぐと言いますか…
ワクワクして踊りだしたい気持ちに♪
あぁ、カチャーシーしたかったーーw
急に踊りだしたら、生徒さんビックリするかな…
と思い、自分と闘った結果、、
自粛する事にしました。笑
花のしおり終了後に、
6年生のみんなと★
校庭にあるサトウキビ畑の前で♪
シウォーリーを探せ!(笑)
とても素敵な時間でした。
縄手東小学校の皆さん、
ありがとうございましたー!!!!
肌寒い中、Tシャツ姿で話しかけてくれた女性の先生に
「寒くないですか(>_<)!?」
と言ったら、
「大丈夫です!燃えてますから!」
って\(//∇//)\
素敵だ!!!